
◆食材生産検品

雇用形態
パート・アルバイト
仕事内容
食品を彩る箔原料・箔を使ったトッピング材・お菓子の製造部門にて下記のお仕事を行っていただきます。
(1)検品作業
(2)機械オペレーション作業
人の手仕事と機械による生産の掛け合わせによって、箔一ならではの高品質な箔製品を一緒につくりあげませんか?
食用金箔の製造を通じて、お客様の商材に付加価値を与え、豊かな食生活の創造に貢献していきましょう!
入社後は日々の業務フォローはもちろん、1ヶ月スパンで業務の達成度などを上司と確認しながらサポートします!自分の作った商品をお客様にお届けできるという特別な仕事は、日々の楽しみも大きいですよ。
【さらに詳しく知りたい方は下記ページをご覧ください。】
応募条件等
【必須条件】
・普通自動車免許(AT限定可)
・64歳以下の方(定年が65歳)
求める人物像
・ものづくりが好きな方
・黙々と作業をするのが好きな方
勤務地
箔一第3工場
安原工業団地(金沢市打木町)
(車通勤可。駐車場完備)
勤務時間
(1)検品作業(2)機械オペレーション作業
9:00~17:00(休憩時間60分、実働7時間)
勤務時間・日数調整などご相談に応じます
休日・休暇
(1)~(3)
土・日・祝(月1回程度の土曜出勤は応相談)
勤務日数調整をご希望の方は、土日祝+他平日
GW・夏期・年末年始
【その他の休暇制度】
・年次有給休暇
・産前産後休暇
・生理休暇
・育児・介護休暇
・育児休暇(在籍期間による)
待遇
時給1,000円~1,300円
・昇給あり:能力のある方は最大、時給1,300円まで昇給できるチャンスがあります!
・賞与年2回(フルタイムパートのみ)
・通勤手当別途支給
・正社員登用あり(能力・経験による)
福利厚生
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)※勤務時間による
・研修旅行(2015年セブ島、2017年沖縄、2019年沖縄)
・忘年会、誕生会などの社外交流あり
・制服貸与
・コミュニケーション助成制度
・自社商品の社員割引制度
・慶弔見舞金制度
・スポーツ観戦チケット配布
・永年勤続表彰制度
【詳しくは下記ページをご覧ください】
応募・選考の流れ
①応募フォームよりご応募
②履歴書のご提出
③書類選考
④面接(人事・部門責任者)
【面接でお聞きしたい内容】
・希望する労働条件(1日の勤務時間、休日希望など)
・職務経歴
【人事からのメッセージ】
面接では皆さまのお話をじっくりと聴かせていただきます。面接となると企業側のペースとなる印象を持たれがちですが、面接は双方が理解を深める機会です。もちろんご自身のアピールも存分にしていただきながら、どんどんご質問して箔一をご理解ください。
⇒さらに詳しくは人事課メッセージをご覧ください。
【その他】
・入社日はご希望に応じてご相談に乗ります。
・ご応募に当たって不安な点や先に聞いておきたい点などは、採用に関するお問い合わせよりお気軽にお問い合わせください。
企業情報
株式会社箔一
創業:1975年
設立:1977年
資本金:5,800万円