top of page
26435403_m.jpg

Interview

何事にも全力の愛を。
創業者から受け継いだ「箔一イズム」を若い世代に継承していく。

建装生産課

課長 串岡 功介 さん(2004年中途入社)

笑顔の串岡功介さん

こんな自分を受け入れてくれたから

「箔一」に転職したのは20代後半だそうですね。それまではどのような仕事をしていたのでしょうか?

実は学生の頃は少しグレていまして・・(笑)。高校を中退した後、建築塗装工として働いていました。10年ほど続けていたのですが、体を壊してしまい離職することになりました。その後、職業訓練校に通って資格を取ったものの、書類選考の段階で不採用になることばかり。そんななか「箔一」の求人を見つけてダメ元で応募してみたところ「とりあえず面接を」と言ってもらえたんです。中卒の自分にも面接の機会をいただき、さらには社員として受け入れてくれた。今でもそのときの感謝の気持ちは忘れません。

創業者から受け継いだ「箔一イズム」を若手に継承したい

入社してから印象に残っているエピソードはありますか?

創業者である故・浅野邦子会長との思い出は、挙げたらキリがないほど。入社した当時は社長でいらっしゃったのですが、社会人経験が少なく世間知らずだった僕のことをいつも気にかけてくれて「将来工場長になる男なんやから」と激励してくれました。


挨拶に始まり、社会の常識や相手を思いやる心、人間性、道徳心など数多くのことを教わりました。それこそ第二のお母さんというほど、情熱を持って育てていただいた実感があります。厳しさも感じましたが、理不尽に叱られることは一度もなく、愛のある指導をしていただきました。会長は何事にも愛を持って全力で向き合っていた。それが「箔一イズム」だと学びました。これからは会長から「箔一イズム」を継承した僕たち世代が、仕事を通して若い世代に伝えていきたいと思っています。

プラチナ箔を貼っている串岡功介さん

絶対に飽きない楽しさがあります

「建装生産課」ではどのような仕事をしているのでしょうか?また、やりがいを教えてください。

建装物に金箔装飾を施すのが仕事です。具体的には接着剤塗装や箔貼り、コーティング塗装、特殊塗装を行っています。僕は統括する立場なので、納品スケジュールの管理やお客様や取引業者との調整なども担当しています。

 

正直、仕事はすごく大変(笑)。仏壇や仏具の加工から会社や店舗の建築装飾まで、大小様々な案件を年間3〜400件ほど抱えています。特に店舗のオープン日は延期することができませんから、納期は厳守が鉄則です。また、現場での箔貼りや塗装もあるので首都圏をはじめ全国各地どこへでも赴きます。時には寝ずにやりきる覚悟も求められますが、全力の愛を込めた唯一無二の作品が仕上がったときの達成感は格別。ものづくりが好きな人であれば絶対に飽きない楽しさがこの仕事にはあります。

これまで手掛けた作品で記憶に残っているものはありますか?

僕には子どもが3人いるのですが、家族で東京を訪れたときに「東京スカイツリー」へ連れて行き、金箔加工を施した作品を初めて見てもらったんです。そうしたら「すげーっ!」とすごく感動してくれて。長男は「大きくなったら『箔一』に入る!」って言ってます(笑)。自分の子供に誇れる仕事ができることに、とても喜びを感じています。

金箔加工をした作品を見ている人々

​大阪国際空港への建築見学ツアーの様子

塗装にはできない、金箔ならではの美しさを表現する

金箔という素材の魅力、また金箔を扱い装飾を施す上で大切にしていることは何ですか?

金箔の魅力は、決して塗装では出せない金ならではの美しさを表現できること。妖艶的で人を惹きつける、人を魅了するマテリアルです。また金箔はほとんどの素材に貼ることができますから、可能性が無限にあるところも面白いですね。金箔を扱う会社として、金箔ならではの見せ方を考え、金箔の個性を引き出すことを大切にしています。

建装生産課の雰囲気はいかがでしょうか?

現在メンバーはパートナー4人、新入社員1人、僕を含む社員2人。この仕事はチーム力が求められますが、コミュニケーションも円滑で、みんな前向きだし仕事に積極的で助かっています。県外での現場施工のついでに手掛けた作品を見学したり、日帰りツアーを企画して作品をみんなで見に行ったりすることもあるんですよ。

探究心や向上心を持った、型破りな仲間を求めています

どのような人と一緒に働きたいと思いますか?

僕が入社した当初は社員が50人程度だったのが、今では3倍以上になりました。時代の変化と共に、会社も変化しているように感じます。生産に携わる人は、職人気質であることが大切。「箔一」ではサラリーマンにならなくても、いい子にならなくても良い。建装生産課としては探究心や向上心を持った型破りで面白いメンバーと一緒に、会社を盛り上げていきたいですね。

bottom of page